シーズン21の開催期間、バトルパス報酬やランクシステム、新キャラについての情報などをまとめています。
シーズン21はいつからいつまで?
| 開催期間 | 2024/5/8(水) ~ 2024/8/6(火)予想 |
るしランクマッチはシーズン終了時刻より前に終了になる可能性が高いので注意してください!
シーズン21で追加された新要素
新レジェンド「オルター」登場


【パッシブ:リフトの贈り物】
デスボックスを遠隔操作してアイテムを1つ入手できる。シールドコアは入手不可。
【戦術:ヴォイドパッセージ】
物体を通り抜けられるポータルを作成する。ポータルはどちらの方向からも入ることができる。
最大20m クールタイム30秒
【アルティメット:ヴォイドネクサス】
すべての仲間が遠隔で操作できる合流ポイントを作成する。これを使用することでフェーズトンネルが開き、合流地点に戻ることが可能。
最大200m クールタイム210秒
ソロモード復活
5月8日(水)~ 6月25日(火)までの間、期間限定でソロモードが復活します。
※期間中デュオモードは遊べなくなります。


ソロモード復活に当たりいくつか仕様にも変更が入りました。
- 全員ソロ参加 マッチ全体で50人
- 50m以内に敵が居ると察知できる
- ラウンド4までにデスした場合、復活可能
- キルや時間経過によりHP自動回復(シールドではない)
- 50m以内に敵がいると教えてくれる
- 再キューですぐに再戦可能
APEXアーティファクト
Apexアーティファクトはスパレジェを自分好みにカスタマイズできる新要素です。


なお、カスタマイズするには専用の課金アイテム(エキゾチックシャード)が必要になります。
マップ【ブロークンムーン】一部変更
検疫ゾーン


ブレイカーワーフ


スペースポート


クリフサイド


ソーラーポッド


アンダーパス


実験ラボ


キャラ・武器のバランス調整
武器の仕様変更
| 武器名 | 仕様変更 |
| ウィングマン | ・通常武器へ ・ダメージ減少(50⇒45) ・拡張マガジン装着負荷 ・腰うち精度減少 ・スカルピアサー削除 ・ブーステッドローダー装着可能 |
| ディヴォーション | ・ケアパケ武器へ ・ダメージ増加(15⇒16) ・マガジン増加(48⇒54) ・ターボチャージャー内蔵 |
| 30-30リピーター | ・スカルピアサー削除 ・金武器廃止 |
| チャージライフル | ・ADS時の反動減少 |
| ロングボウDMR | ・スカルピアサー削除 ・バレルスタビライザー削除 ・弾道改善 ・ADSするまでの時間短縮 |
| トリプルテイク | ・ブーステッドローダー装着可 |
アタッチメント変更
| 1倍デジタルスレッド | 削除 |
| スカルピアサー | 削除 |
| ブーステッドローダー | 復活 ウィングマン トリプルテイクに装着可能 |
ケアパッケージ武器
| クレーバー | ボセック |
| ディヴォーション | EVA-8 |
レジェンドの調整
| レジェンド名 | 調整内容 |
| ブラッドハウンド 【弱体化】 | ウルト ・クールタイム(3分→4分) ・ウルト中にノックダウンを取っても持続時間が伸びなくなる パーク レベル3:ブラッドテイストの敵ノックダウン時の回復量(25⇒50) ・戦術クールダウン削除 ・ウルト中に敵をノックで効果時間延長を追加 |
| コースティック 【弱体化】 | ガス ・ガスダメージとスローがパーティー全滅後に効果が残らないように変更 ・ガスダメージ(最大4⇒10) ・ノックされたプレイヤーへのダメージ(5⇒4) |
| カタリスト 【強化】 | 戦術アビリティ ・クールダウン短縮(25秒⇒20秒) パーク ・ロングベールをレベル2に変更 ・フェロドア(壊れたドアを復活&補強)を追加 ウルト ・長さ増加(40m⇒45m) |
| ニューキャッスル 【強化】 | 戦術アビリティ ・シールドを投げる速度上昇 ウルト ・通電中壁の正面に飛んでくる投擲を破壊する。 ・通電時間増加(30秒⇒1分) |
| ヒューズ 【強化】 | パーク ・レベル2:ビックバン削除 ・レベル2:リングマスター追加 ・スカーティッシュの効果変更(マザーロードによる被ダメージが20固定) |
| アッシュ 【強化】 | 戦術アビリティ ・武器や回復アイテム使用中にもスネア使用可能に |
| バリスティック 【強化】 | 戦術アビリティ ・地面に当たったアビリティのダメージ増加(5⇒10) パーク ・レベル2:スリング武器のアタッチメント強化のパークを追加 ・ケアパケの中身確認(レベル2)削除 |
| オクタン 【強化】 | パーク ・レベル2:グレネードによる被ダメージが50%減少を削除 ・ウルト回数増加(レベル3⇒レベル2) ・興奮剤のダメージ減少(レベル2、レベル3)追加 アップグレード毎に5ダメージ減少 |
| ワットソン 【強化】 | パーク ・レベル2:パイロンの効果が分隊が排除されるとアークスターの生成を停止するように。 ・レベル3:シールド回復量が半減しないように変更 |
| レイス 【強化】 | 虚空中に敵がハイライト表示されるように変更 |
| クリプト 【強化】 | パッシブ ・ドローン展開中はいつでも部隊カウントのバナーが表示されるように パーク ・レベル2:ドローンの効果範囲向上を追加(レベル3⇒2へ) ・レベル2:ドローンの操作性向上を追加 ・レベル3:ドローンのスキャン時間延長(1.5秒)を追加 ・レベル3:ドローンのクールダウンが半分&、ウルト使用時やドローンが破壊された時に速度が上がる |
| コンジット | 戦術アビリティ レヴウルト中のレヴナントに付けられなくなるように調整 パーク ・バッテリーコレクション削除 ・レベル2:バッテリーを1スタックにつき3本持てるパークを追加 |
その他調整
・味方のバナーを拾うアニメーションが削除
・武器を持っていない時にサプライボックスを開けると武器が必ず出現するようになる
・サバイバルアイテムは、チーム内でチームが必要な場合にのみサポートボックスから排出されるように調整
ランクマッチについて
ランクリセット
ランクはブロンズⅣにリセットされます。
※最後のシーズンをルーキーランクで終了している人は、1RPにリセットされます。
ランク差
パーティー内のランク差は3まで認められる。
マップローテーションの変更
| キングスキャニオン | ワールズエッジ |
| ブロークン |
さいごに(余談)
アプデ内容を自分が理解するためにも記事にまとめてみました。
みなさんは前のシーズンランクはどこまでプレイしましたか?さいごにシーズン20スプリット2のランク分布を共有しておきます。


